charsetnr 小春日和とはいつ・誰が決めるの?意味や使い方、季語や名前について

★トリプル開運日を探そう★

 

■365日のカレンダーから吉日を探す!
【2022年開運日】年間カレンダー
【2023年開運日】年間カレンダー 2022/10/26 up!

小春日和とはいつ・誰が決めるの?意味や使い方、季語や名前について

小春日和

小春日和

小春日和とは?
小春の季節とは、いつ頃だろう。

小春日和は秋・限定ワード?
誰が「今日は小春日和」を決めている?

インディアン・サマーについて。
名前の「小春」ちゃんは春の子か秋の子なのか。

使い方や季語はどうか?

小春日和について、いろいろと記してみました。

小春・日和~それぞれの意味

小春の季節

旧暦の10月
現在の10月の終わりから12月上旬頃まで。

二四節気だと、晩秋から初冬のあたり。

この時期を「小春」と呼びます。
読みは、「しょうしゅん」または「こはる

旧暦10月の別称に
「小春(こはる)」「小陽春(しょうようしゅん)」
と、いう別称があります。

神無月(かんなづき・かみなしづき)」が代表的な
和風月名です。
逆に、出雲や諏訪では「神在月(かみありづき)」ですね。
鎮祭月、神甞月(かみなづき)ともいいます。

小春日和とは?その意味

穏やかで暖かい晴れの日のこと。
ちょうど、低気圧が日本列島から過ぎ去って、
張り出した(移動性)大陸高気圧が日本をおおい、
何日間か小春日和が続くときがあります。

ただ単に暖かい日だと、「秋晴れ」「秋日和」
~雲ひとつない晴天で、空高く空気が澄んでいること。

小春日和はいつか?

小春の季節~旧暦の10月。
今の11月(10月終わりから12月上旬)に訪れる、
暖かい日々を「小春日和」といいます。

日和とは?

日和」とは空模様のことです。
読みは「ひ・より」です。

日和」単体だと「ひより」
なにか言葉がついて複合語だと「び・より」になります。
「連濁」のことですね。
~下の語句の最初の音が静音から濁音に変化する。

よって、小春日和だと「こはる・びより」です。

よい天気。よい天候。
形勢、くもゆき、事のなりゆき。
また、なにかするのにふさわしい天気のことが「日和」です。

インディアン・サマー

インディアンサマー「Indian Summer」という言葉。
こちらも晩秋、初冬の(9月~11月)頃に、
晴天が続いて日中が高温になる日々を、
北米では、インディアン・サマーと呼ぶそうです。

1778年に使用したと歴史にありますが、起源などは不明。

アメリカ・インディアンがこの季節に狩りをした、
先住民族の人びとがヨーロッパ人に教えたからなど、
諸説あります。

実は、世界中に同様の~晩秋の頃の暖かい日々を示す言葉が存在します。

ドイツやオーストリア、スイスあたりでは"Altweibersommer"
英語に訳すと"old women's summer"、
日本語だと「老女の夏」でしょうか。

ロシアやスラブ語圏だと、「バービエ・レータ」
婦人の夏と呼ぶそうです。

※小春日和を英訳すると、Indian Summer ではありません。
似たような時期に、似たような季節を表現する言葉があるということです。

小春日和のあれこれ~季節・季語・名前

小春日和は誰が決めるの?

気象予報士によって「小春日和」かどうか、
判断されます。

一定の基準があるようですが、予報士によって違いがあるそうです。

「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」が気象庁の定義。
これだと、時期の解釈で人によって変わってきますよね。

テレビ局の予報士によって、「今日は小春日和ですね」と、
言う人と言わない人が出てくるのですね。

小春の使い方

文章で使う場合、
「暖かで春のよう」と形容する場面で使います。

昨日も今日も秋の日はよく晴れて、げに小春の天気、
仕事するにも、散策を試みるにも、また書を読むにも申し分ない
気候である。
小春 国木田独歩

そのうち秋が小春になった。
文鳥 夏目漱石

そう言えば今年の秋も、もういつか小春になってしまった。
樗牛の事 芥川龍之介

小春空(こはる・ぞら) 小春の頃のうららかに晴れた空。

小春凪(こはる・なぎ) 小春の頃の海のなぎ。

小春日(こはる・び) 小春の頃のうららかな日。その日差し。

その小春ちゃんは間違い?

2014年、文化庁が発表した「国語に関する調査」によると、
「初冬の頃の、穏やかで暖かな天気」で使う人が51.7%。
本来の意味とは違う、
「春先の頃の、穏やかで暖かな天気」で使う人が41.7%。

約半分の人びとが、間違って使っている結果になりました。

小(こ)」が名詞の前につくと、小雨、小石、小江戸など、
小さい、小規模のといった意味が接頭語として付きます。

「小春」は、小さい春だから~春のような、春の前触れと連想しても
変ではないですよね。

しかし、冬の前の秋。
晩秋の頃を「小春」と呼ぶのでした。

だからといって、名前の「小春」ちゃんはOKだと思います。
大アリです。
10月や秋専用ではなく、2月~4月はもちろん、
いつの季節でも名付けて良いと。

小春とは、春の「兆し」。
みなが待ち望む吉兆の意味でもあるのですから。
響きも素敵ですしね。

小春日和の季語

小春日和の季語は「
晩秋から初冬のあたりの晴れた気候のこと。

1月、2月の暖かい気候のことを、
「小春日和」とするのは、誤用。

季節は冬=小春日和=冬の季語
だからといって、2月の冬ではありません。

冬日和、冬晴れ、冬うらら、冬麗(とうれい)、など、
冬(1月)の暖かさを表現する言葉は他にもあります。

まとめ

小春日和について、あれこれと書き記しました。

小春日和とは、
秋にカラッと晴れる日(々)のことを意味するのでした。

小春は、旧暦10月(神無月)の別名称~
旧暦10月から、今の11月頃を指す言葉です。

インディアン・サマーは、小春日和の英訳ではなく、
同じような季節の名称をいうのでした。

また、「小春」という名前は秋限定ではなく、
好みの問題だということでした。

5月に生まれていない「星花」さんや
8月生まれでない「葉月」さんは、たくさんおられますから。

以上、小春日和についてでした。

Culture オリンピック

2022/2/20

カーリングをテーマ(題材)にした漫画と小説を集めてみました

※イラストレーターのEarlさんのカーリングのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます カーリングを題材にした漫画は、 現在ほとんどありません。 おお~っと思わず感嘆してしまうような大技や、 コンマ1秒を争うスピード感。 そういったものとはどこか一線を画す、カーリング競技。 漫画も、派手な競技シーンはほとんどないです。 心の交流や結束が主テーマとなっているハートフルなものから、 ひたすらギャグに突っ走るものまで、いくつか集まりました。 カーリングが題材のまんが一覧 なかいま強「 ...

ReadMore

2月 Culture Sports オリンピック

2022/2/20

アイスホッケーを題材にした漫画をまとめてみた

アイスホッケーを題材にした漫画は、意外と多いです。 しかし! ちゃんとアイスホッケーが描写された作品は数える程。 ただの記号としてのアイスホッケーものや しっかり描かれた漫画も含めて、 アイスホッケーマンガをまとめてみました。 amazonのkindle版があるものは、 試し読みや1巻が無料で読めたりする作品がありますが、 無料の時期が急に変わったりするので、ご紹介できませんでした。 参考にして下さいませ。 アイスホッケー題材のまんが一覧 スピナマラダ! スピナマラダ! 著者:野田サトル 6巻完結 「氷都 ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた2★昭和の漫画から平成令和まで

※イラストレーターのEarlさんのフィギュアスケートのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   フィギュアスケートを扱ったマンガを集めてまとめました。Part2です。 (Part1はこちら) その数が多いので2回に分けての紹介です。 現実の世界でも素晴らしい活躍をする日本人選手たちが現れるなんて、 当時のマンガ読者は想像できたのだろうか。 もしや漫画の影響かも。 バリエーション豊富なフィギュアスケート漫画をチェックしていって下さい。 フィギュアスケートを題材にした ...

ReadMore

Culture Sports

2022/11/15

フィギュアスケートを題材にした漫画をまとめてみた1★昭和の漫画から平成令和まで

多くの漫画家さんたちをも魅了し、美しいストーリーを紡がせるフィギュアスケート。 フィギュアスケートを題材にしたマンガを2回に分けて、まとめて紹介します。 昭和40年代から平成・令和まで、 あんな人もこんな人もフィギュアスケートを題材に選んでいました。 バレエ、ゴルフ、乗馬と並び、金持ちスポーツとも言われるフィギュアスケート。 才能を開花させ、活躍できる人は一握りなのは どんなプロスポーツも同じですが、 設備や環境が揃わないと、練習を継続させることさえ難しいのが氷上の競技。 華やかさ・優雅さとは裏腹に、厳し ...

ReadMore

ウインタースポーツ漫画

Culture Sports オリンピック

2022/2/20

ウィンタースポーツ(冬競技)漫画って何がある?【まとめ】

※イラストレーターのEarlさんのジャンプのイラストを使わせていただきました Earlさん、ありがとうございます   冬のオリンピックをきっかけに、 ウィンタースポーツをテーマにした漫画をまとめてみました。 意外とあるけど・・・古すぎたり人気がないのか、在庫切れや中古のみが多かったです。 人気作家によるものや良作も発見。 フィギュアスケートを題材にした作品が多いのが冬スポーツ・マンガの傾向? フィギュアスケートとアイスホッケー、カーリングは別の記事に移動しました。 それ以外のウインタースポーツ漫 ...

ReadMore

【ミライサーバー】SSDとHDDの違いとは?特徴と選び方をわかりやすく解説

-, 言葉
-, ,