祝日休日の病院の探し方 診療・救急,小児科・歯医者はドコ?
投稿日:2017年11月23日 更新日:
救急車を呼ぶべきか迷う時。
緊急時、心配時に相談をしたい時は、
どこに連絡をしたらいいのか?
大人、小児別の相談電話番号。
夜間休日診療や祝日休日の歯科医の探し方をまとめました。
緊急時は、目次より目的の場所にお進み下さい。
目次
祝日休日の病院の探し方
救急車を呼ぶか迷っている場合
まず、救急車を呼ぶかどうか迷っている方は下のサイトに進みガイダンスに従ってお決め下さい。
PC,携帯、スマートフォン対応。
救急車を呼ぶ時
固定電話があれば固定電話からお掛け下さい。(住所の判別精度が上がるから。)
かかりつけの病院がある場合は、「かかりつけ」である申と病院名を伝えることを忘れずに。
救急車を呼ばないが、お医者に診てもらいたい場合
・かかりつけの病院がある場合
まずは、その病院に連絡して下さい。
かかりつけである事、診てもらった事があると伝えて下さい。
休診でも対応してくれる場合があります。
・どうするか、どうすればいいか迷っている場合
先に病院に電話してはダメです。
近くの病院など個別に電話するのは、効率が悪く遠回りの可能性があります。
まずは、自治体の窓口に相談しましょう。
一括で、その日に診療、救急を受け付けている病院を把握している窓口です。
原則、365日24時間体勢で電話対応がされています。
(最初に音声ガイダンスがある場合、多し。)
メモを用意して、受付けている病院の電話番号や対応方法をメモします。
以下の都道府県と市にお住まいの方は「#7119」に電話しましょう。
窓口に繋がります。
宮城県、埼玉県、東京都、大阪府、奈良県、福岡県
札幌市周辺、横浜市、神戸市、田辺市周辺(奈良県、福岡県は変更の場合あり。)
都道府県別、祝日休日診療・救急医療・夜間担当医の連絡番号
北海道 | 北海道 救急医療・広域災害情報システム |
青森県 | あおもり医療情報ネットワーク |
岩手県 | いわて医療ネット |
宮城県 | みやぎのお医者さんガイド |
秋田県 | あきた医療情報ガイド |
山形県 | 山形県 医療機関情報ネットワーク |
福島県 | ふくしま医療情報ネット |
茨城県 | いばらき医療機関情報ネット |
栃木県 | とちぎ医療情報ネット |
群馬県 | ぐんま 統合型医療システム |
埼玉県 | 埼玉県 医療機能情報提供システム |
千葉県 | ちば救急医療ネット |
東京都 | 東京都 医療機関案内サービス |
神奈川県 | 神奈川県 救急医療情報システム |
新潟県 | にいがた医療情報ネット |
富山県 | とやま医療情報ガイド |
石川県 | 石川県 医療・薬局機能情報提供システム |
福井県 | 医療情報ネットふくい |
山梨県 | やまなし医療ネット |
長野県 | ながの医療情報Net |
岐阜県 | ぎふ救急ネット |
静岡県 | 医療ネットしずおか |
愛知県 | あいち救急医療ガイド |
三重県 | 医療ネットみえ |
滋賀県 | 救急医療ネットしが |
京都府 | 京都健康医療よろずネット |
大阪府 | 大阪府 医療機関情報システム |
兵庫県 | 兵庫県 広域災害・救急医療情報システム |
奈良県 | なら医療情報ネット |
和歌山県 | わかやま医療情報ネット |
鳥取県 | とっとり医療情報ネット |
島根県 | 島根県 医療機能情報システム |
岡山県 | おかやま医療情報ネット |
広島県 | 救急医療NET HIROSHIMA(広島) |
山口県 | やまぐち医療情報ネット |
徳島県 | 医療とくしま |
香川県 | 医療Netさぬき |
愛媛県 | えひめ医療情報ネット |
高知県 | こうち医療ネット |
福岡県 | ふくおか医療情報ネット |
佐賀県 | 99さがネット |
長崎県 | 長崎県 救急医療情報システム |
熊本県 | くまもと医療ナビ |
大分県 | おおいた医療情報ほっとネット |
宮崎県 | みやざき医療ナビ |
鹿児島県 | EMIS 広域災害救急医療情報システム |
沖縄県 | 沖縄県 うちなぁ医療ネット |
都道府県、市町村によっては、ただ連絡先のみのアナウンスで終わる場合があります。
以下のサイトで、「一般救急相談センター」或いは、「休日診療できる病院」を選択します。
病院検索ホスピタ
病院なび
もう一度、地域自治体の電話番号等を探して相談するか個別の病院に電話することになります。
ほとんどの地域では、サポートセンターのような手厚いサービスを受けられる訳ではありません。
こちらから、細い糸ですが連絡先をたぐりよせて目的の病院にアプローチしなければなりません。
数回の電話を覚悟して、落ち着いて応対しましょう。
祝日休日に小児科の診療や救急を受けいれる所は?
病院に診てもらうかどうか、まよっている場合
「こどもの救急」で判断するか、下記の電話で相談して下さい。
祝日・休日の特に夜間
まずは、子供の電話救急相談に!
岩手県、宮城県、秋田県、東京都、神奈川県、長野県、兵庫県、和歌山県は、夜間対応がありません。
場合によって市町村単位で対応しています。下記のサイトから探して下さい。
或いは、大人の対応と同じ手順で、自治体の相談窓口から連絡先を調べて下さい。
時間外、話し中でつながらない場合は、こちらのサイトで都道府県別、または主要都市の個別電話番号から掛け直してみて下さい。 時間帯の詳細を確認する場合は、厚生労働省のこちらのサイトでチェックして下さい。
全国の子育てタウン一覧
小児救急電話相談事業実施状況
祝日休日に歯医者にかかりたい時は?
歯科医師会の「全国の歯医者さん検索」は、名前と電話番号くらいしかわかりません。
よって、違うサイトで探すことになります。
先程、紹介した「病院なび」や「病院検索ホスピタ」で歯科医の検索が可能です。
見つけられなかった場合、名称は急病診療、応急診療など様々ですが各地域に診療所が祝日・休日でも受付しています。
上で紹介した各都道府県別の表にある連絡先やHPに歯科医診療所の情報があります。
ただし、祝日・お盆・年末年始などの期間中、夜間は受け付けていないことが基本です。お気をつけ下さい。
休日・祝日診療のまとめ
救急であろうと、なかろうと保険証は必須なので用意しておきましょう。
また、お薬手帳を持っている方。
各種(乳幼児、母子、障がい者、老人)医療資格証をお持ちの方は、必ず持参しましょう。
病院検索サイトを当たる前に、自治体の相談窓口から連絡を取る方が近道です。
まずは、各自治体の電話相談窓口を探しましょう。
お役に立てたら、嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
関連記事
-
-
セカンドバックやクラッチバッグを持つ人は、 これ程に機能的なものはないと言います。 しかし、世間の評価が分かれる小物です。 クラッチバッグを持ち歩く男は有りや無しや? そもそも、クラッチバッグとセカン …
-
-
亥の子って何?という方へ お菓子をもらえる行事? こたつを出してお餅を食べるの? 私の中ではメジャーなイベントだったのですが・・・ どうも、ハロウィンに似てる行事と聞き、検索されてくる方がおられる。 …
-
-
忌日とは、読み方とその意味。 命日や年忌との違いを解説します。 お逮夜や四九日の法要、 百か日の仏事はどういったものか。 また、読みで違ってくる忌日(いみび)の意味も併せて記します。 スポンサーリンク
-
-
おでんは関西にない!?「関東煮・関東炊き」がホントの名前!?
目次1 普通のおでんとは違う〜大阪名物「関東煮」とは?1.1 味付けも中身も違います関東煮1.1.1 関東のおでんの特徴1.1.2 関東煮の特徴1.1.3 関東煮の具材は他と違うの?1.2 おでんのル …
-
-
消費増税10%で値上~郵便はがきと切手の値段はいつからいくら?
郵便料金の変更が発表されました。 はがき(年賀状)と切手の値段は? いつから、いくらになるのか? ハガキと切手のデザインも変更したので、 写真付きで紹介します。 スポンサーリンク