2018版名古屋・本四・広島・福岡北九州高速のETC割引情報
投稿日:2017年11月22日 更新日:
地方版、ETC割引情報です。
名古屋高速、本四高速(瀬戸大橋など)、広島高速、福岡北九州高速の情報です。
時間帯別割引、休日割引。
特定区間割引、乗継割引等をまとめました。
参考にして下さい。
2017-2018 年末年始のETC割引~休日割引と深夜割引情報はこちら。
名古屋高速道路
休日(日・祝)日・祝 | ||
時間 | 6:00~0:00 | 0:00~6:00 |
割引率 | 10 % | 20 % |
適用 | 普通・大型車 |
例:名古屋線(10%) 普通車 770円→700円 大型車 1540円→1390円
尾北線(10%) 普通車 360円→300円 大型車 720円→650円
※夜間割引と重複適用なし。
楠線 | 東山線 | 大高線 | 東海線 | 万場線 | 清須線 | ||
黒川↔楠 | 春岡↔高針 | 呼続↔大高 | 木場↔東海 | 千音寺↔鳥森 | 清須↔鳥見町 | ||
普通車 | 通常料金 | 770円 | 770円 | 770円 | 770円 | 770円 | 770円 |
割引後料金 | 570円 | 570円 | 570円 | 570円 | 570円 | 570円 | |
お得な額 | 200円 | 200円 | 200円 | 200円 | 200円 | 200円 | |
大型車 | 通常料金 | 1,540円 | 1,540円 | 1,540円 | 1,540円 | 1,540円 | 1,540円 |
割引後料金 | 1,140円 | 1,140円 | 1,140円 | 1,140円 | 1,140円 | 1,140円 | |
お得な額 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 |
※割引後の料金に、日曜・祝日割引または夜間割引も重複適用が受けられます。
全日 | ||
時間 | 22:00~0:00 | 0:00~6:00 |
割引率 | 10 % | 20 % |
適用 | 普通・大型車 |
例;普通車 名古屋線(10%OFF)770円→700円 (20%OFF)770円→620円
普通車 尾北線(10%OFF) 360円→330円 (20%OFF)360円→290円
※日曜・祝日割引と重複適用なし。
ETC 迂回乗り継ぎ
本州四国連絡高速道路
平日 | 土日・祝日 | ||
時間 | 9:00~17:00,20:00~6:00 | 6:00~9:00,17:00~20:00 | |
普通車 | 2,890円 | 2,420円 | 2,260円 |
大型車 | 4,450円 | 6,690円 |
平日 | 土日・祝日 | ||
時間 | 9:00~17:00,22:00~6:00 | 6:00~9:00,17:00~20:00 | |
普通車 | 2,270円 | 2,110円 | 1,950円 |
大型車 | 3,640円 | 5,640円 |
平日 | 土日・祝日 | ||
時間 | 9:00~17:00,22:00~6:00 | 6:00~9:00,17:00~20:00 | |
普通車 | 3,280円 | 2,180円 | 2,620円 |
大型車 | 5,310円 | 7,970円 |
平日朝夕割引:ETCマイレージマイレージサービスへの事前登録が必要、月額の割引適用回数に応じ、割引相当額を設定して事後還元します。(上記※1は割引適用回数が10回以上の場合の割引相当額適用後の料金の例です。)
広島高速道路
時間 | 6:00~9:00 | 17:00~20:00 |
割引率(最大) | 10 OFF | |
適用 | 普通・大型車 |
※高速1,2,3号線では入口または出口の料金所を午前6~9時までの間、または午後5~8時までの間に通過して下さい。 ※高速4号線では、沼田料金所を午前6~9時までの間、または午後5~9時までの間に通過して下さい。
全日 | |
割引額 | 最大410円OFF(普通車) |
適用 | 普通・大型車 |
※乗継後の出口料金所では割引前の料金が表示されますが、請求時には割引後の料金となります。 ※高速1,2,3号線の通過時間は、高速1,2,3号線から高速4号線へ乗継する場合は出口料金所、4号線から高速1,2,3号線へ乗継する場合は入口料金所で判断します。高速4号線の通過時間は沼田料金所で判断します。 ※乗継利用する間に、乗継割引対象外の広島高速道路の区間の利用や、他の有料道路の利用があった場合、乗継割引は適用されません。
福岡・北九州高速道路
曜日別時間帯別割引平日・土曜 | 日曜・祝日 | ||
時間 | 7:00~22:00 | 22:00~7:00 | |
普通車 | 土曜 580円 平日 620円 | 550円 | 550円 |
大型車 | 土曜 1,160円 平日 1,230円 | 1,100円 | 1,100円 |
平日・土曜 | 日曜・祝日 | ||
時間 | 7:00~22:00 | 22:00~7:00 | |
普通車 | 土曜 500円 平日 510円 | 550円 | 550円 |
大型車 | 土曜 980円 平日 1,030円 | 930円 | 930円 |
貝塚から松島・多の津・柏屋・福岡IC
平日 | 土曜 | 日祝日 | |||
時間 | 7:00~22:00 | 22:00~7:00 | 7:00~22:00 | 22:00~7:00 | |
普通車 | 490円 | 440円 | 460円 | 440円 | 440円 |
大型車 | 980円 | 880円 | 930円 | 880円 | 880円 |
※入口表示価格には表記されませんが、請求時に割引されます。
関連記事
-
-
2017年の秋から宅配便の値段が上がっています。 10月1日のヤマト運輸の料金改定に始まり、 11月21日には、佐川急便が新値段に変更。 そして、2018年3月に日本郵便も新料金になります。 3社の宅 …
-
-
ノンアルコールで酔うのはおかしい?運転はOK?子供や高校生は?
ノンアルコール・ビールを飲んだはずだけど、 酔うんですが。 ひょっとして、間違って飲んだのかな? いいえ、ノンアルコールでも酔うことはあります。 なぜなのか。 その理由や原因をみていきましょう。 親同 …
-
-
大切なスマートフォン。 落としてしまったり、何かのキッカケで 簡単に傷がつき最悪、割れることも。 高耐久保証の「MIL規格品」でもダメなものはダメでした。 商品の高い・安いは関係ありませんでした。 防 …
-
-
2019年開運日の一粒万倍日と吉日いつ!?天赦日で金運アップ
ズバリ2019年の開運日はいつか? なにかを始める日。 金運が上がる日。 ちょいと、備忘録として、 この2つのラッキーデーを表にしておきました。 参考にして下さいm(_ _)m スポンサーリンク